グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月
飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月
お問い合わせは、 info@gunmawen.net本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。2012年07月31日
フリーマーケット出店者募集!!
2012年07月23日
今日はお出かけ?
お月見フェスタの企画の一つ、多目的ホールでの「秋の大収穫祭」!
今日は地域物産で参加してくださる方を探しに、
神流町、上野村、隣県の神川町へお出かけしてきました。
とは言っても、闇雲に足を運んだのではなく、
広報のTakeさんが方々へアポを取ってくださり、
私は、ハイハイ。。。とついていくだけでしたが。。。
(偉い方とお名刺を交換して、お話をするのは実行委員長さんのお仕事ですが、
もう少し気楽なシステムはないかと思ってしまいますです。。。××;)
嬉しかったことは、何処へ行ってもとても好意的にこのイベントを受け止めてくださり
参加の方向で検討してくださると言う回答をいただけたこと!
私はもともとHandmade関係の企画・主催しかしてきませんでしたが、
お客様に喜んでいただくのは、町おこしも一緒なのですよね~
秋の鬼石もわくわく、楽しいことが沢山おきまするぞ!!
皆さまお楽しみあれ!!!
それに併せて鬼石の美味しいものも取材中ですので
少しずつご紹介していきますね~。こちらもお楽しみに!!
今日は地域物産で参加してくださる方を探しに、
神流町、上野村、隣県の神川町へお出かけしてきました。
とは言っても、闇雲に足を運んだのではなく、
広報のTakeさんが方々へアポを取ってくださり、
私は、ハイハイ。。。とついていくだけでしたが。。。
(偉い方とお名刺を交換して、お話をするのは実行委員長さんのお仕事ですが、
もう少し気楽なシステムはないかと思ってしまいますです。。。××;)
嬉しかったことは、何処へ行ってもとても好意的にこのイベントを受け止めてくださり
参加の方向で検討してくださると言う回答をいただけたこと!
私はもともとHandmade関係の企画・主催しかしてきませんでしたが、
お客様に喜んでいただくのは、町おこしも一緒なのですよね~
秋の鬼石もわくわく、楽しいことが沢山おきまするぞ!!
皆さまお楽しみあれ!!!
それに併せて鬼石の美味しいものも取材中ですので
少しずつご紹介していきますね~。こちらもお楽しみに!!
2012年07月20日
鬼の市フリーマーケット 参加者募集!
今回のお月見フェスタでは
有志の方が様々な企画・構想を練ってくださっていますが
実行委員長さん企画は「鬼の市フリーマーケット!」
前回多目的ホールで行なった手作りマーケットを
今回は会場を「お祭り広場」に移動し、少し枠を広げて「フリーマーケット」に挑戦!
フリーマーケット(蚤の市)ですから、衣類・本・日用品などのご家庭にある品物や
手づくりの作品、飲食品(販売許可のある方に限ります。)など
そのジャンルは多種多様でOK!
下記内容で募集していますので onishijyukufesta@gmail.comへお申し込みください。
鬼の市フリーマーケット
9月30日(日) 10:00~15:00 ※小雨決行
商品ジャンルは問いません。本・衣類・日用品、手づくり作品、飲食品などなど
※但し、生き物と販売許可のない飲食品を除きます。
開催会場 : お祭り広場(〒370-1401 群馬県藤岡市鬼石仲町)
募集区画 : 2.5m×2.5m 全50ブース (定員になり次第終了)
出店費用 : 1区画 ¥1000
申込締切 : 9月16日
※搬入時間は、当日朝8:00~
出店場所(ブース)は受付にて抽選となります。
※テーブル・イス・テントなどの貸し出しはありません。各自必要なものをご用意ください。
※出店料は当日受付にてお支払いいただきます。
※ごみは各自でお持ち帰りください。
※お申し込み方法 : 以下の内容をメール又はお電話でお知らせください。
★住所 ★氏名 ★電話番号(日中ご連絡のつく電話番号) ★メールアドレス
★主な出店品目 ★ホームページがある方はアドレスをお願いします。
*******************
【お問い合わせ・お申し込み】
企画 鬼石宿おさんぽフェスタ 高田
℡ : 080-5388-6203(高田)
mail : onishijyukufesta@gmail.com
藤岡市役所鬼石総合支所 総務課
℡ 0274-52-3111(平日8:30~17:00)
*******************
有志の方が様々な企画・構想を練ってくださっていますが
実行委員長さん企画は「鬼の市フリーマーケット!」
前回多目的ホールで行なった手作りマーケットを
今回は会場を「お祭り広場」に移動し、少し枠を広げて「フリーマーケット」に挑戦!
フリーマーケット(蚤の市)ですから、衣類・本・日用品などのご家庭にある品物や
手づくりの作品、飲食品(販売許可のある方に限ります。)など
そのジャンルは多種多様でOK!
下記内容で募集していますので onishijyukufesta@gmail.comへお申し込みください。
鬼の市フリーマーケット
9月30日(日) 10:00~15:00 ※小雨決行
商品ジャンルは問いません。本・衣類・日用品、手づくり作品、飲食品などなど
※但し、生き物と販売許可のない飲食品を除きます。
開催会場 : お祭り広場(〒370-1401 群馬県藤岡市鬼石仲町)
募集区画 : 2.5m×2.5m 全50ブース (定員になり次第終了)
出店費用 : 1区画 ¥1000
申込締切 : 9月16日
※搬入時間は、当日朝8:00~
出店場所(ブース)は受付にて抽選となります。
※テーブル・イス・テントなどの貸し出しはありません。各自必要なものをご用意ください。
※出店料は当日受付にてお支払いいただきます。
※ごみは各自でお持ち帰りください。
※お申し込み方法 : 以下の内容をメール又はお電話でお知らせください。
★住所 ★氏名 ★電話番号(日中ご連絡のつく電話番号) ★メールアドレス
★主な出店品目 ★ホームページがある方はアドレスをお願いします。
*******************
【お問い合わせ・お申し込み】
企画 鬼石宿おさんぽフェスタ 高田
℡ : 080-5388-6203(高田)
mail : onishijyukufesta@gmail.com
藤岡市役所鬼石総合支所 総務課
℡ 0274-52-3111(平日8:30~17:00)
*******************
2012年07月20日
夏祭りの盛り上がりをそのままに。。。
空模様をも味方につけ、大盛況のうちに幕を閉じた「鬼石夏まつり」
たくさんのメディアが取り上げてくださったり、様々な角度から動画がUPされ
熱き祭り魂を感じることができます。
※毎年、素敵に鬼石祭りを紹介してくださっているsanzokuameさんより
動画をお借りしました ↓
このほかにも数多くの素敵な動画がUPされています。
「鬼石夏祭り」で検索してみてください♪
そして、我々はこの盛り上がりをそのままに、
「お月見フェスタ」へ前進するのであります!!!
今夜はリーダーミーティング
実行委員会 会議・・・というネーミングは
委員長さんにはハードルが高すぎるでありまする^^;
企画する側も参加する側も、あまり気負わず楽しいイベントにしていけたらと思います^^
たくさんのメディアが取り上げてくださったり、様々な角度から動画がUPされ
熱き祭り魂を感じることができます。
※毎年、素敵に鬼石祭りを紹介してくださっているsanzokuameさんより
動画をお借りしました ↓
このほかにも数多くの素敵な動画がUPされています。
「鬼石夏祭り」で検索してみてください♪
そして、我々はこの盛り上がりをそのままに、
「お月見フェスタ」へ前進するのであります!!!
今夜はリーダーミーティング
実行委員会 会議・・・というネーミングは
委員長さんにはハードルが高すぎるでありまする^^;
企画する側も参加する側も、あまり気負わず楽しいイベントにしていけたらと思います^^
2012年07月14日
鬼石祭り始りました♪
いつも雨の心配される鬼石夏祭り。。。
今のところ雨は降っていませんが、空を眺め、山車を眺めの委員長さん。
関東一の祭囃子の呼び声高い鬼石夏祭りをより楽しんでいただくために
今年も桟敷席をご用意いたしました。
升席A ¥15,000 (4~5人座れます。ビール又はソフトドリンク+おつまみ付)
〃 B ¥12,000 (4~5人座れます。)
イス席 ¥2,000 (当日は¥2,500となります)
残りわずかとなりましたがまだご予約可能です。
詳しくは。。。藤岡市鬼石商工会 0274-52-2062 へお問合せ下さい。
今のところ雨は降っていませんが、空を眺め、山車を眺めの委員長さん。
関東一の祭囃子の呼び声高い鬼石夏祭りをより楽しんでいただくために
今年も桟敷席をご用意いたしました。
升席A ¥15,000 (4~5人座れます。ビール又はソフトドリンク+おつまみ付)
〃 B ¥12,000 (4~5人座れます。)
イス席 ¥2,000 (当日は¥2,500となります)
残りわずかとなりましたがまだご予約可能です。
詳しくは。。。藤岡市鬼石商工会 0274-52-2062 へお問合せ下さい。
2012年07月01日
もうすぐ鬼石夏祭り♪
今年もも盛り上がりそうです!
皆さん、是非遊びに来てくださいね♪
~鬼石夏祭り~
2012年7月14日(土)・15日(日)
皆さん、是非遊びに来てくださいね♪
~鬼石夏祭り~
2012年7月14日(土)・15日(日)