2012年08月08日

今夜はお月見ミーティング♪

お月見しながらミーティング♪。。。したわけではありませんよ~^^
お月見フェスタのミーティングです。

出来立てほやほやのパンフレットの山を見ると、またワクワク感がよみがえってきますicon14

多目的ホール・お祭り広場・本町,相生の商店街・福持寺門前・公民館駐車場の各会場で
秋の大収穫祭,昭和の車大集合!,子どもお楽しみコーナー・
鬼の市フリーマーケット、ススキのおさんぽ道、相の道お月見飾り
空き地市、三波石まつりなど
楽しいことが同時に開催!
夜は常夜灯とミニ灯篭、竹灯篭がまちなかをほのかな明かりで包み
多目的ホールではキャンドルナイト(?!)お月見ライブを開催予定!!
小さな町をお散歩しながらご自分なりの楽しみ方を見つけてくださいね♪

※三波石(さんばせき)は、群馬県藤岡市などで産出される岩石。
青緑色で白い縞模様があるものが、よく庭石などに利用されている。
名称について、三波石峡にある三つの波型の石に由来すると言われるが、
産出する三波川から命名されたとの説もある[1]。

上毛かるた「さ」の札として読まれている(三波石と共に名高い冬桜)。wikipedia より





同じカテゴリー(日記)の記事画像
鬼石宿の盆踊り唄
素敵なおさんぽコース
鬼石宿おさんぽフェスタ 春
同じカテゴリー(日記)の記事
 鬼石宿の盆踊り唄 (2013-05-16 18:18)
 素敵なおさんぽコース (2013-03-27 12:09)
 鬼石宿おさんぽフェスタ 春 (2013-03-19 14:40)
 はじめまして! (2012-06-10 02:11)

Posted by おさんぽフェスタ  at 23:30 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今夜はお月見ミーティング♪
    コメント(0)